2030年にはこの15種類のデジタル通貨が買い物に使われる
BISの調査によれば、世界の中央銀行の90%以上がCBDC(デジタル通貨)に関する革命業務に取り組んでいます。
ポイント
・国際決済銀行(BIS)の調査によれば、世界の中央銀行の90%以上がCBDCに関連する作業に従事しています。
・2030年までに一般公開される小売デジタル通貨が最大15つまで発売される可能性があります。
・調査に参加した銀行の60%は、暗号通貨の登場と人気の高まりが、デジタル通貨の開発に向けた作業を加速させたと述べています。
・米国でのCBDCの発行努力は、議員たちの反対に遭う可能性があります。
国際決済銀行(BIS)の調査によると、世界の中央銀行の93%が何らかの形のデジタル通貨(CBDC)について実験を行っており、10年後までには24もの中央銀行が自国通貨のCBDCを発行している可能性があるとのことです。
BISは昨年末、デジタル通貨への関与と発行の意向について、世界の人口の82%、世界の国内総生産(GDP)の94%をカバーする86の中央銀行を調査しました。その結果、2030年までに15の小売CBDCと9の卸売CBDCが流通している可能性があることが明らかになりました。
CBDCとは、各国の中央銀行が発行するデジタル通貨のことです。暗号通貨とは異なりその価値は中央当局によって決定され、法定通貨に連動しています。
小売CBDCとは、家庭や一般の公衆が取引や支払いに利用するものです。これらは他の非現金形式の支払いと異なり、中央銀行に対する債務、または私的銀行に対する債務を表しています。
一方、卸売CBDCは一般公衆には提供されず、銀行、中央銀行、その他の金融機関間の取引を円滑にするために使用されます。これらが実装されれば、それらは中央銀行に保有される預金や残高と同様の役割を果たすことになります。しかし、預金とは異なり、それらはトークン化とプログラム可能性という追加の利点を持っています。
全体として、世界の中央銀行の90%以上が、研究を行う、プロトタイプのCBDCを設計しテストする、公的および民間の関係者との協議を行うなど、CBDCに関連する作業または実験を行っています。
調査に参加した中央銀行のほぼ60%は、暗号通貨とステーブルコインの登場と人気の高まりが、CBDCの開発に向けた作業を加速させたと述べています。
これまでに、バハマ、ジャマイカ、東カリブ海、ナイジェリアの4つの中央銀行が小売CBDCを発行しており、調査に参加した銀行の18%が近い将来に自国通貨のCBDCを発行する意向があると述べています。
スイス国立銀行(SNB)は先月、国内のデジタル取引所で卸売CBDCを発行すると発表し、欧州中央銀行(ECB)は数年後にデジタルユーロを発行する計画を立てています。
他の銀行、例えばニューヨーク連邦準備銀行などは、最近のCBDCの実験結果を公表しています。
調査に参加した多くの中央銀行は、民間部門と積極的に協力し、CBDCの配布に民間の仲介者を利用することを検討しています。イングランド銀行(BOE)、欧州中央銀行(ECB)、インド準備銀行は、デジタルポンド、ユーロ、ルピーが民間部門を通じて配布されることを提案しています。
米国デジタル通貨は議会の反対に遭う可能性
バイデン政権は米国におけるCBDCの潜在的な利点を強調していますが、この取り組みは議会で相当な反対に遭う可能性があります。
3月には、米国上院議員のテッド・クルーズ(テキサス州、共和党)が、連邦準備制度が自己のデジタル通貨を発行することを潜在的に阻止する法案を提出しました。この法案は、CBDCが政府によるアメリカ人の敏感な金融情報の監視ツールとして使われる可能性があると述べています。
「アメリカの人々は、政府がすべての取引を追跡する可能性があることなく、自由に自分のお金を使うことができるべきだ」と、法案の共同提出者であるチャック・グラスリー上院議員(アイオワ州、共和党)は述べています。
追伸
「WEB3.0×暗号資産3.0」の波に乗る方法とは?